◆ 定時制機械科について
本校豊橋工科高校定時制課程機械科は、国語や数学などの一般科目、機械設計や機械工作などの専門科目を学ぶとともに、実習や課題研究の授業を通じて、旋盤や溶接をはじめとしたさまざまな技術の習得を目指します。
◆ 授業風景



◆ 授業科目
○現代の国語 、言語文化、国語表現
○歴史総合、地理総合
○公共
○数学Ⅰ、数学Ⅱ
○科学と人間生活、物理基礎
○体育、保健
○英語コミュニケーションⅠ、論理・表現Ⅰ
○家庭基礎
○美術Ⅰ
○工業技術基礎、課題研究、実習、製図、工業数理基礎、工業情報数理、生産システム技術、機械工作、機械設計、原動機、地球環境科学
◆ 資格取得の取り組み
○アーク溶接技能講習全員受講(3年)
○技能検定 普通旋盤作業3級~2級(希望者)
○技能検定 機械検査作業3級~2級(希望者)
○技能検定 フライス盤作業3級(希望者)